日本の杜神社参拝日記 ☆鷲宮神社参拝日記☆

関東最古の大社 鷲宮神社

平成16年6月29日参拝

画像をクリックすると拡大します。

 

 鷲宮神社、以前から噂は聞いていたのだがなかなか参拝する機会がなかった。

 明神鳥居に出迎えられる、笠置がなかなか立派である。

鳥居

 

 鳥居をくぐり参道を歩く。

 境内までの途中に八幡太郎義家(源義家)駒つなぎの桜がある。

 

参道

 

 狛犬、あまり見ないタイプの狛犬だ。

狛犬

 

 参道から境内に入る手前に、龍神を祀る光天の池がある。

光天の池

 

 境内は参道と雰囲気が、がらっと変わる。

 空気が違うとでも言うのだろうか、鎮守の杜を絵に描いたような雰囲気。

境内

 

 境内の奥に、木々が鬱蒼と茂っているエリアがある、そこに末社が点在する。

 写真は八幡宮、この末社群もこの杜の見所だ。

末社八幡宮

 

 ここ鷲宮神社は、出雲族が創建に係わる関東最古の大社。

 本殿とその隣に神崎神社(大己貴命)が一緒に並ぶその様は圧巻である。

 境内地は堀内遺跡といい、縄文、弥生、古墳時代の遺跡である、勾玉、土器が多数出土している。

 出雲の神が宿る杜、ここは他の神社にない暖かい空気が漂う。

拝殿
御朱印
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送